予防・対策(髭を抜く)

髭や埋没毛を抜くと色素沈着に!治すことはできるのか【実体験を公開】

髭や埋没毛を抜くと色素沈着に

髭や埋没毛を抜くと色素沈着に繋がります。

私は高校3年生の頃から抜き始めたので、すでに15年以上は髭を抜き続けています。

この間には何ヵ所も色素沈着ができました

後悔もたくさんしてきました。

正しい予防と対策を行うために美容の資格を取り、現在は肌の調子も良いです!

美容の資格

その結果、嬉しいメリットがいくつもありましたので、実際に試したおすすめの商品も含めまとめました。

それではさっそく解説していきます。

髭や埋没毛を抜くと色素沈着になる!

髭を抜いて色素沈着ができやすいパターン!

まず初めに、実際に髭を抜いて色素沈着になったパターンはこちらです。

・同じ髭を爪で何度も抜く(1度で抜けないため)

・抜きやすいように皮膚をこする

・毛穴に詰まった髭を押し出す(何度も強く押し出すことで、えぐれた周りの皮膚が色素沈着しやすくなる)

・1日に100本以上抜くこともあったため、刺激されて赤くなった部分が治りきらずに黒く変色し始める

15年以上の間に何度もこのパターンで色素沈着ができています。

実際にこの辺りがその跡の一部となります。

シミのようになる以外にも、このような皮膚内に赤みから黒く変色することもあります。

髭を抜くと色素沈着になる画像

※分かりやすいように画質を変えました。以前はもっと色も濃く、広がっていました。実際に行った対策については記事の後半にまとめています。

この色素沈着は、ただ髭を抜くよりも髭を抜く際に皮膚をこすったことが主な原因でした。

また、普通に髭を抜いた際に毛根の黒い色素が皮膚内に残り、色が残ってしまったケースもありました。

現在はかなり薄いですが、髭を抜く量が広範囲に広いとさらに目立ちます。

しかし、実際に髭を抜くと色素沈着になることを知らない方も多いと言われています。

赤坂ビューティークリニックの記事にも、髭を抜いたあとに色素沈着することを85%の方が知らなかったと回答されていました。
参考元:赤坂ビューティークリニック

私も始めは知らずに気になった髭を毎日抜いていました。

しかし、初めて色素沈着ができた時に「これを続けていたらまずい」と危機感を覚えました。

それでも癖になっていると無意識に髭も抜いてしまいますし、埋没毛を見つけると無理にでも取り除きたくなります。

埋没毛のほうが色素沈着はできやすい!

埋没毛を抜いて色素沈着になったパターンの多くは、

  1. 埋没毛を爪やピンセットで掘り起こしながら抜く(抜けない場合は押し出す)
  2. 毛穴や周りの皮膚がかさぶたになる
  3. かさぶたの色がそのまま色素沈着として残る

主にこのような流れでした。

しかし、埋没毛は皮膚内に生えるため針などで掘り起こさなければいけません。

その分、肌にはダメージを与えます

髭や埋没毛を抜く癖が直らない限り、色素沈着ができる可能性は高まります。

日焼けをした時のほうが色は残りやすかったですが、冬場でも関係なく色素沈着はできました。

では、なぜ紫外線をあびた訳でもないのに色素沈着が起きるのか?

色素沈着になる原因!

紫外線を浴びることでメラニンが生成されたりしますが、実は皮膚を刺激することでもメラニンは生成されます

そして、髭を抜くだけでも皮膚に刺激を与えます。

正しい洗顔方法でもキメの細かい泡で、地肌を直接擦らないように注意するほどです。

それほど顔の皮膚はデリケートです

しかし、埋没毛を抜くためにダメージを与えた傷跡に紫外線を浴びてしまうと、さらに皮膚へと浸透してしまいます。

私は釣りが好きで海に良く行きますが、かさぶたになりかけていた部分が黒く色素沈着してしまった経験があります。

顔は色素細胞が多い!

顔は腕や足などに比べて色素細胞が多いです。

そのため、歳をとると顔にシミが目立ち始めます。

また、顔は紫外線を常に浴び続けるため、服に隠れるお腹やお尻などと比較しても、やはり皮膚はたるみやすくシミもできやすいです。

色素沈着になる根拠は、

・皮膚に刺激を与えることでメラニンが生成される

・ダメージを受けた肌に対し紫外線を浴びることでもメラニンが生成される

・スキンケア不足によりターンオーバーが乱れる(色素沈着が残りやすくなる)

このような原因などから色素沈着に繋がることとなります。

【髪型がシミの原因に】

比較的長めの髪型をしていた男性がいました。

そして、長年左側のこめかみにかかっていた髪の毛が皮膚を刺激し続け、右側と比較をしてもシミの量が明らかに多い結果となった。

洗顔の際にも、キメの細かい泡で肌を刺激しないように洗うことは「刺激を抑えることが理由」となります。

髭を抜くことで色素沈着になる理由を解説しましたが、髭の抜き方にも大きく関係します。

乾燥している時は特に悪化する!

肌が乾燥している場合、ターンオーバーも乱れているため治りも遅いです。

私が25歳の頃はピークでした。

この年にこめかみや鼻の横にシミが急にでき始めました。

乾燥肌によるシミ

そして、もちろんこの時期にも髭は毎日抜いていたため、普段なら赤くなって落ち着くはずが黒く色素沈着しやすくなることが多い印象を受けました。

肌のターンオーバーで押し出されるはずが、乾燥によりスムーズに排出されないだけでなく、さらに同じ部分の髭を抜いて刺激していたのです。

1番肌が汚かった時期と言って間違いありません。

【関連記事】

髭を抜き続けて15年の後悔
肌荒れ中に髭を抜くのは危険!【一生残る後悔】を事前に予防しよう!
http://hige-nayami.com/2020/09/11/肌荒れ中に髭を抜くのは危険%ef%bc%81【一生残る後悔】/
肌荒れは様々な肌トラブルの原因です。ニキビ、乾燥による毛穴の開き、かゆみなどが同時に起こるケースも少なくありません。そんな肌に髭を抜いてダメージを与えることは、一生残る後悔にも繋がります。これは過去の私の体験談でもあります。では、私はどのような後...

紫外線は夏だけではない!

冬でも紫外線を浴びている

紫外線対策は夏だけに行えばいい訳ではありません。

春、秋、冬でももちろん紫外線は発生しています。

また、室内だからと安心もできません

美容に意識している方は、外出しない日でも日焼け止めや射光カーテンなどで対策しています。

また、紫外線にはUVA、UVBなどに分かれます。

UVBは色素沈着の原因ですが、シワやたるみの原因になるUVAに対しても対策されることをおすすめします。

また、顔には特に色素沈着になりやすい部分もあります。

頬の髭を抜くとさらに色素沈着が?

頬の髭を抜くと色素沈着になりやすい

頬は顎よりも直射日光を浴びやすいです。

また、髭を抜く際にも痛みを伴います。

私の経験上、頬やこめかみ辺りに生えた髭を抜くと角栓が詰まりやすい印象があります。

髭を抜くと角栓が詰まりやすくなる

そのため、頬に生えた髭を抜くことは特にオススメできません。

色素沈着を治す方法?【私が試してきたスキンケア】

一時期はかなり肌も荒れてかなりコンプレックスがありました。

しかし、これ以上増やさないように美容の資格をとったり、有効成分が配合されたオールインワンなどを使うことにしました。

現在は水分量も安定し、かなり落ち着いてきました。

男性の肌をスキンケアした結果の画像

私が実際に試して良かった対策として、

・髭や埋没毛を触らない

・色素沈着の予防をする

・メラニンの代謝を促す

・表皮細胞の新陳代謝を促す

など、まずは髭や埋没毛を抜く癖を止めることは特に徹底しました。

また、新しい色素沈着を増やさないこと、薄い色素沈着を肌のターンオーバーでなんとかできないか様々な商品を試しました。

髭や埋没毛を触らない!

顎などを触る頻度を抑える

髭や埋没毛を抜く際に、手で口周りや顎を触ると思います。

その時に気になる髭があると、ついつい爪で抜いてしまいます。

簡単に抜けない場合、抜きやすいように爪で掘り起こすことも肌にはかなりのダメージを与えています。

肌を何度も擦ることはメラニンの促進に繋がるため、触らないことが大切です。

治りかけのかさぶたや傷跡があると悪化する可能性もあります。

【関連記事】
私が髭や埋没毛を抜く頻度を抑えたコツについて解説しています。
時間はかかりましたが、今では1日抜かなくても平気になりました。

日焼け止めを状況に合わせて使い分ける!

男性でも毎日の日焼け止めに徹底する

皮膚に炎症を起こすのはUVB(B波)です。

日焼け止めには「SPF」と「PA」の表記があります。

このUVBに対し有効なのはSPFとなります。

SPFの値には「15、15~30、40、50+」などに分けられています。

室内の場合はSPF15、紫外線に敏感な方はSPF50+と分けて使うこともコツです。

※SPF値はUVBによる影響を防ぐレベルというよりは、塗らなかった場合と比較してどの程度時間を伸ばすことができるのか測定された値となります。

睡眠不足や疲労を調整!

イギリスの寝具メーカーによる面白い実験が行われていました。

実験内容:8時間睡眠を取った女性と、5日連続で6時間睡眠だった女性の肌の状態を比較

その結果、

5日連続で6時間睡眠の場合、

シワの数が平均で45%増加

・シミの数が13%増加
見て分かるレベルでは7%増加

・肌の赤みが8%増加
見て分かるレベルでは5%以上の増加

参考元:HUFFPOST

このように、睡眠不足や疲労がたまると色素沈着に繋がる可能性が高まります。

スキンケアを徹底する!【実際に使用して良かった商品のみ】

スキンケアは特に意識して行いました。

特に商品に求めた特徴は、

・保湿力

・炎症予防成分(グリチルリチン酸ジカリウム)

・口コミでの評価の高さ

・メラニン生成の予防

この4つは外せないと思い探しました。

1、エクラシャルム

私も実際に炎症など肌の調子が悪い時期にエクラシャルムを愛用しています。

色素沈着対策に愛用しているエクラシャルム

評価もかなり高く、炎症予防や保湿力、紫外線に対しても期待できると評判だったことが選んだ理由です。

通常価格9,800円のところ、初回79%offの1,990円で試すことができます。

エクラシャルム公式サイトの値段

定期コースに回数縛りもないため、いつでも解約ができて試しやすいことメリットです。

2、バルクオム

エクラシャルム公式サイトの値段

男性用のスキンケアに絞りたい方には「バルクオム」が徹底したスキンケアがしやすく評判です。

私も実際に試して肌も調子が良く、香りが「オシャレな美容室」で香る匂いに似ています。

男性の肌に向けて開発されているため、実際に試すと初日から調子が良いことが分かるほどです。(触り心地が良い=肌が柔らかい)

洗顔、化粧水から乳液までこだわりたい方にはバルクオムがおすすめです。

公式サイトでは洗顔、化粧水、泡立てネットのセットが通常5,600円のところ、初回500円で始めることができます。

バルクオム公式サイトの値段

バルクオム公式サイトの値段

※時期により変更の可能性あり

詳しい検証結果をこちらの「バルクオムの口コミや効果を検証!」の記事にまとめていますので、バルクオムが気になる方は参考にご覧下さい。

また、他にもビタミンCを毎日適量飲むことも大切です。

私はずっと値段もリーズナブルで量も多いこちらを愛飲しています。

2020年9月現在も、送料無料で最安値となります。

まとめ!

髭や埋没毛を抜くことで色素沈着になることがあります。

私は15年以上抜き続けて何度もできました

肌を安定させるまでは様々なスキンケアを試し、試行錯誤を繰り返しましたが、やっと肌にも自信がもてる程度に落ち着きました。

バルクオムやエクラシャルムは目的に合わせて選ばれることをおすすめします。

紫外線対策、ビタミンCなどにも徹底することで肌の状態は安定しやすくなります。

正常な肌のターンオーバー周期は約1ヶ月と言われているため、すぐに肌トラブルは安定しません。

早めの対策をおすすめします。

【関連記事】

人気記事

1

バルクオムの口コミや評判は怪しい、ステマ(やらせ)だという噂があります。 しかし、私も実際に試してみましたがステマとは感じませんでした。 私はこれまで市販のオールインワンをメインに使ってきました。 ま ...

2

髭を抜くと濃くなるのか、薄くなるのか気になりますよね。 実際に調べてみると、 ・以前よりも薄くなった ・以前よりも濃くなった ・大して変わらない など、様々な意見が見つかります。 本当はどうなのか、1 ...

3

髭を抜くのは本当に良くないのか、続けるとどうなるのかまとめました。 私が15年以上も髭を抜き続け、実際に起きたデメリットを詰め込みました。 現在も毎日髭を抜き続けている方は、特に確認されることをオスス ...

4

埋没毛を抜くことができた時、不思議な達成感がありませんか? 楽しいのですが、何とか取り除きたい気持ちのほうが強いと思います。 しかし、1度で抜けないことも多いため、針やピンセットを使い掘り起こすことも ...

-予防・対策(髭を抜く)